
			
				盗聴や盗撮は、誰もが被害に遭う可能性のある犯罪です。
			   そして、プライベートなどの情報は、一度知られてしまうと取り戻すことはできません。
				
				おかしいな、と感じたら次のチェックリストを確認してみてください。
			   そして該当する項目が5つ以上あるならお気軽に当社にご相談ください。
				
		   
			
			
			
				盗聴・盗撮セルフチェックリスト
				
					- 無言電話や間違い電話が増えた
 
						- 最近、急に間違い電話が多くなったり、無言のいたずら電話が増えたりしてきた。
 
					- 帰宅した途端に電話が鳴ることがある
 
						- 毎日決まった時間に帰宅していないのにも関わらず、自分が帰宅した時間を見計らっていたずら電話がある。
 
					- 電話に雑音が入ることが増えた
 
						- 今までは無かったが、最近通話中にノイズが入ったり、音が聞こえにくくなったりする。
 					
					- 急に電話の声が小さくなることがある
 
						- 携帯電話で移動しながら通話しているわけではないのに、通話の声のボリュームが変化する。
 
					- テレビの画像が乱れることがある
 
						- テレビの画面にこれまでは無かったノイズや画像の乱れがある。
 
					- 他人が知らないはずのことを知っている
 
						- 自分しか知るはずのないプライベートなことを他人から聞かされたことがある。
 
					- 自宅近くに見慣れない人や車が頻繁に現れる
 
						- 在宅中や帰宅途中で、不審な人や車をよく見かけるようになった。
 
					- 最近、ぬいぐるみや壁掛け時計などをもらった
 
						- ぬいぐるみ、時計、絵画、置物などをもらった。オフィスなどでは、時計などの備品が変わった。
 
					- コンセントなど、購入した覚えのないものがある
 
						- 特にオフィスでは自分以外の人が電源タップなどを取り付けることが可能なため、
							不要な電源タップは取り外す。 
					- 最近、異性関係や金銭関係でトラブルがあった
 
						- 離婚問題や恋人との別れ話のもつれ、遺産相続や借金などのトラブルを抱えている。
 
					- □誰かが部屋に侵入したにもかかわらず、何も無くなっていない 
 
						- 部屋に侵入された形跡があるが、盗まれたものがない場合。